はじめまして。生前整理アドバイザーの徳山弘美です。

「家の中に物があふれている。もし今私に何かあったらどうしよう……」
「両親が、片付けをしてくれない。どうすれば不要品を捨ててくれるのか……」

そんなお悩みから、このサイトを訪れてくださったのかもしれません。
私自身、『生前整理』に出合ったのは、親の介護問題が目の前に立ちふさがったことがきっかけでした。
何の根拠もなく「まだ大丈夫」と信じていた親の介護。

介護が必要になった両親と、どう向き合ったらいいんだろう。
これからの私の人生、どうなるんだろう。

そんな不安に押しつぶされそうになっていたとき、『生前整理』の存在を知ったのです。
そして講座を受け、自分自身と向き合ったことで、目標を持って前向きに生きてみようと考え方を切り替えることができました。

高齢化が進む現在、同じような不安や悩みを抱えている方は大勢いらっしゃると思います。
『生前整理』を通して、そんなみなさんに寄り添いたい。
人生のゴールと向き合い準備することが、いきいきとした毎日の活力につながることを知ってほしい。
そんな思いから、『生前整理』を広める活動をスタートしました。

『生前整理』は、人生を楽しみ、明るく生きていくためのきっかけ作りです。
明るく元気に、自分の道を歩いて行く。そのお手伝いを、誠心誠意させていただきます。

関連記事

  1. 東京都多摩消費生活センターでの講座をします!

  2. 生前整理セミナー大好評です!

  3. 名古屋の勉強会に参加しました!

  4. 地域情報誌のコラムで紹介していただきました!

  5. 台東区で生前整理セミナー開催しました!

  6. 2020年もよろしくお願いいたします。